忍者ブログ

倉庫

しじみの書いた絵やら文やらの倉庫。 割と好き勝手にやっているので何でも許せる方向けです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スカーレットたちの舞踏


 お菓子軍服『春』の『桜餅』。持っているのは菓子楊枝的なものですきっと。
そもそも最初に描こうと思ったのがこの桜餅色の制服でしたが季節はいつしか柏餅に…。
日々のお買い物は近所にあるショッピングモール内のスーパーを利用するのですが、
モール内にある和菓子屋さんがいちごミルク大福(練乳餡のいちご大福)だけでなく
いちごミルク柏餅なる商品を出していて、それがとても美味しいです。こちらはいちごミルク餡が入っています。
こどもの日が終わる前にもう一個食べておこうかな…。
※日付変わって結局もう一個買ってきました。明日食べる。

 休み中は夏に向けて夏物のシーツを洗ってみたり、カーディガンを作ってみたり普段出来ないことを色々できました。休み中、会う人会う人に「実家に帰らないの?」と聞かれて、そうかGWって実家に帰る人が多いんだ…と気付きました。

拍手

待ってるだけの昨日にアディオス


 お菓子カラーリングな軍服、『夏』の『かき氷(いちごミルク)』です。
私は練乳がけが好きです。シロップだったらみぞれが好き。
セーラーってかわいい。このザ・水兵さん感が海軍好きの私にはたまらんです。

 2月から待ち望んでいたトレンチマントが今日届きました。ショートケープのような感じなのですが、とにかくかわいい。形がかわいいだけじゃなく本当に細かいところまで凝っていて、ベルトにDカンがついているというそれだけでミリコス好きにはビンビンくるものがあります。暑い夏が来る前に、明日からばんばん着ていこうと思います。

 何だかどんどんさかのぼる記述で何ですが、土曜日は県境を越えて藤の名所に藤を見に行きました。
一度行ってみたいところだったのでよかったです! 大きな藤棚が圧巻でした。
追記に写真をつっこんでおきます。

拍手

〔藤棚写真〕

距離が近い


 取り急ぎ過ぎてこんな落書きしかない。忸怩たる思い!
基本的に欲しいものは自分から貰いに行くタイプの安達と、えさの量はきちんと決めてあげるタイプの寅(?

 そんなわけで週末は東京ミッドタウンで開催していた『デザインあ展』に行ってきました。
プロダクトデザインってすごい! そして面白い!
しかし番組を見ているであろう親子連れから芸術系の学生さんらしき人、カップルや年配の方まで色んな人が来ていてものすごく混んでました。人気なんだなぁ…。
巨大ないくらの軍艦巻きの模型とか、二度と見ることのないであろう不思議なものをたくさん見ました。いやぁ、異様な光景だった。

続きで拍手レス!です。ありがとうございます!

拍手

〔拍手レス〕

ミル・エスパーダ


 軍服×タートルネックの可能性について考えた落書き。こういうものを描き散らかしてばかりいる最近。
挙措端正が売りの慶幸ですが胡坐くらいはかきます(? こいつは触ると堅そうな体だなぁと思いながら描いておりました。あと熱そう。要するに筋肉質です。

 海軍隊員は革のベルトで帯剣して、銃士になると更に長銃も装備するのでベルトだらけになりますが、慶幸は短刀使いで銃も持たないので外見上はすっきり丸腰。何だか忘れて手ぶらできちゃったみたいな落ち着かなさがありますが、服の下に短刀×3を始め、上着の内側から靴底まで色んなところに仕込んでないのは毒だけってくらいの勢いで武器を隠し持っています。なので武器を捨てろ!とか要求されると四次元ポケットのようにたくさん武器が出てくる。そもそも術式が使える人間が武器を捨てたところであまり意味はない気がしますが。
しかしやはり軍人が見た目だけとは言え丸腰っていうのはちょっとカッコ悪い気もします。徒手空拳で戦うキャラみたいと思ったもののそれもあながち間違いではない。

 今日は革製品のメンテな一日でした。
まずは傷だらけだった靴を持って靴屋へ。ひと月ほど前に買ったのですが、履き心地を説明したら手入れと一緒に調整もしてくれました。やはり専門店は対応や説明が丁寧で良いですね。
その後、何度目かの時計のバンドの修理。大分くたびれてきてしまっているのですが、取り替えるきっかけが掴めず直しながら使っています。接着剤でそれほど手間もかからず直せますしね。革製品は長く使えるので好きです。

拍手

見え透いた言葉だと君は油断してる


 お菓子配色シリーズが図らずも同時進行になってしまったので合成してみました。
帽子をかぶせるのが今回の縛り。
 制服は式服(立折襟とテーラードカラー)、平服(セーラー)、術式武官の服(詰襟)、とTPOや所属によって住み分けていますが、帽子はそれより自由度が高いです。水兵帽はセーラーの時だけというくらいで、あとは空気さえ読めばツバ付きの官帽、ベレー帽、舟形帽のどれでも好きにかぶって良しというシステム。大体偉くなるにつれて官帽をかぶりたがる。
全員がすべての帽子を一種類ずつ持っているわけではなく、官帽だけが全員に支給され、それ以外の帽子は共用のものがいくらかずつあるのだと思います。特に指定がないときはそいつを借りる感じで。やっぱり、圧倒的に顔とかキャラによって似合わない帽子があると思うのですよ。そういう人の救済のために。

 特に集めているわけではないのですが、最近色々なツバメノートが手元に揃いつつあります。ツバメノートはコラボを含め色んな商品があって、ノート好きの私にはたまりません。A3+サイズとかも持ってます。置き場所にはちょっと困りますがなかなか良いです。
そんなわけで最近はポストカードサイズのコラボツバメを買いました。追記に写真をつっこんでおきます。
鉱石と歯車の表紙が圧倒的に可愛い。あまりにキュンとしてついつい二冊買ってしまいました。
文房具って本当に抗いがたい魅力がありますね…。その魅力に抗えないでいる間に色々と増えてきたので、お菓子の空き箱にマスキングテープを貼ってお道具箱も作りました。こういうことをしている時ってとっても楽しくて幸せです。

拍手

〔ツバメノート(写真)〕

ミントキャンディ


 私は基本的に思い付きで生きているので詳しい経緯は割愛しますが、海軍服の配色を春夏秋冬のお菓子色にしたら楽しかろうということで描いたもの。
「冬」の「ミントキャンディ」。燎は舌がおかしいんじゃないかってレベルで香辛料とかハーブの類が好きなのでミントキャンディもきっと好き。
 私はクリスマスのお菓子といえば何より先にこのミントキャンディ(キャンディ・ケーン)を思い出します。日本ではあまりメジャーなお菓子ではないですがこのしましま模様がかわいくて好きでした。味は幼い私には理解できませんでしたが今は大好き。でも今ではイチゴソーダ味とか子供も好みそうな味が出ているそうです。
 頑張って残りの季節も描いていきたいと思います。

 そう言えば、この制服のブレード(縁取り部分)の二本の平行線を描くのが面倒な割にきれいに描けないので専用のペン先を自作してみました。ほぼ一発で線を引かなければならなかったりこれはこれでまた違った難しさがありますが、少し楽になったので良かったです。

 ミッドタウンで開催中の「デザインあ展」に行きたいなぁと思っている今日この頃。
プロダクトデザイン系のようなので春休みが終わるのを待って父を誘ってみようかな…。

拍手

覚えてる?


 描いていた絵の一部。パツ金。
近々有効活用できると良いな。

 こちらに引っ越してから仕事以外で知り合って親しくさせて頂いている教授御夫妻に猫のぬいぐるみを頂きました。
教授宅で晩御飯を頂いたときに私があまりにかわいいかわいい言っていたので気を遣って頂いたようで。
ありがたいやら申し訳ないやら。
名前はラブちゃんらしいです。黒のハチワレ猫。やっぱりハチワレはかわいいよ。

 新年度に気を取られすぎてエイプリルフールのことをすっかり忘れていました。
新年度は大体こんなものですが、人の出入りがあったので今日は特に庶務的なことに時間をとられた日でした。
週末にはビッグイベントの手伝いもあるので頑張りたいと思います。

 あ、あとずいぶん長いこと邪魔だなあと思っていた広告の表示位置を変えました。
かなりやっつけですがひとまず記事の邪魔にはならないのでよしとします。

拍手

燐光の声


 梔子さん。某企画で交流させていただいたよそ様のお子さんです。霊とお話が出来る心優しいカラスさん。
下の記事でイクセルに神国の海軍服を着せたのでせっかくだから(?)梔子さんにも着ていただこうと。
やっぱり梔子さんには詰襟が似合います。
ただ、背中に翼があるので丈の長い上着は不向きだなぁとも思いました。スリットを入れるしか。

 明日は出かけるのでひとまず投稿しておきます。

拍手

ベイレンブラウ


 イクセル海軍仕様。海軍好きの私としてはこやつを陸軍じゃなくて海軍にしたいと思った日もありましたが、国がどのくらいの寒冷地かわからずそもそも海軍は機能できるのか、出来たとしても発言力は低そうだなぁとか色々考えてやめた気がします。国内でも憂き目を見つつ「早く不凍港が欲しーい!」でガンガン南下政策するのも楽しかったと思います。歴史は鎌倉時代とWWⅠあたりが一番好き。

 私は結構色を正確に伝えようという意識が薄く、塗る度に色をチャートから拾っていたりします。なのでお母さんのみそ汁的に毎回微妙に色が違う。
しかしやはりシンボルカラー的なものはきちんと決めておいた方が良かろうと思い立ち、神国海軍の海軍ブルーを決めてみました。ネイビーブルーではなく海軍ブルーという響きが自分で言っていてものすごく胡散臭い。いわゆる花紺青に近いはず。今まで描いていたより濃くて鮮やかな青です。私は昔、これよりもうちょっと原色に近い青をヒロイックブルーと勝手に呼んでいた気がします(? 今後はこの色をシンボルとして活用していきたいと思います。

 そして描いていて何となく気付いてしまったというかようやく事実と向き合ったのですが、私はまくった袖と手袋の間に存在する腕の絶対領域(?)を見ると問答無用でキュンとしてしまうようです。五分丈や七分丈ではなく、あくまで十分丈をまくって五分丈、七分丈にしているのが良い。十分丈でもカフスのように折り返しがあるだけで萌える。そんなわけで海軍には白手袋以外にも革ともこもこあったかいプードルファーの手袋があると思います。甲板での活動用に。

拍手

BE HOLD CHANGE OR DIE


 最近思考メモがてらちまちま描いていた落書きの寄せ集め。
ふと思い立って久々に大張さんアニメを観ていたのですが、やっぱりカッコいいなぁ。明らかに私の血肉の一部。
大張さん風の絵柄が一番似合うのはシユだろうと思ったものの目が大きすぎたかもしれません。
あのキラキラ感とちょっとぷにっとした輪郭が90年代を感じさせます……。

 私が小学生~中学生くらいの頃はアニメバブルで、とにかくアニメがたくさん流れていた記憶があります。
観るものは主に姉の影響下にあったので結構深夜アニメも観てました。
大張さんの『VIRUS』もカッコよかったなぁ……。
そんな感じに色んな作品の一瞬一瞬が棘のように心に残って今の私は形作られたのでしょう。
汎用性が高い作品も、とんがった作品もごちゃ混ぜの豊かな時代を泳いで来られてとても幸せだったと思います。

拍手

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

PR