忍者ブログ

倉庫

しじみの書いた絵やら文やらの倉庫。 割と好き勝手にやっているので何でも許せる方向けです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年賀

 年賀状を作るのにかかりきりになっているけどこんなむさくるしい男たちの絵がいつまでもトップにあってはいけない!という危機感を募らせて、過去の年賀状(家族用)の絵柄でもまとめて上げてお茶を濁します。
毎年行き当たりばったりで描いているので、並べてみるとかなりテイストが違います。ちなみに辰年のは『ノエイン』のシャングリラ人です。龍じゃないけどタツノオトシゴと言えばこれしか…。

拍手

電気スイカ

 某企画用に描いた、ウォーターメロン・トルマリンの擬人化娘。トルマリン(電気石)らしく超帯電体質です
(*'-')//”パチパチ ←電気
別件で宝石をテーマに構想を練っていたものがあり、一瞬、そのキャラクターを流用して男子にしようかとも考えましたが、企画のNPCと絶妙にキャラがカブっていたのでやめました。いくらグラマラスが好きとは言え、14歳にしてはムチムチし過ぎたのが反省点です。

 先日、買い物先でくじを引いたら中原淳一さんの展覧会の図録をもらいました。2000円くらいするやつなのにずいぶん太っ腹です。隅々まで眺めておりましたが、本当に中原さんの洋服のデザインは素晴らしい。可愛く、知的で、かつ遊び心があるという何という圧倒的おしゃれさ。そして、あの卓越したセンスは洋服のデザインだけに発揮されているわけではないということがよく分かりました。未だに乙女やかつて乙女だった人たちに崇拝されている理由がよく分かりますな。画力もかなり高いので何から何まで勉強になる…。言わば景品としてもらった本でしたが、すごく役に立ってくれています。

拍手

帝都綺譚

 今年の年賀状絵その2。人様のお子さんを描かせていただきました。帝都綺譚というのは手前の方の書いている小説のタイトルでして、その表紙のイメージとお二人を融合させるというのが個人的に掲げたテーマでした。背景のステンドグラスを描くのが楽しかったです。

 土曜日はまた職場の方とリアル脱出ゲームに行ってきました。盗賊団になった設定でちょっぴりコミカルだった前回とは打って変わって、一晩ごとに村人が人狼に食い殺されていく緊迫感あるゲームでした。私が苦手とするひらめき系の謎が満載で、残念ながら脱出はなりませんでしたが謎解きの楽しみを満喫できました。
 人狼と言えば私はカードゲームの方の人狼ゲームも学生時代にやったことがあるのですが、なぜか私が人狼役に当たる確率がやたらと高く、しかも私がいつも適当に自分の真向かいに座った人を食い殺すので「対面(トイメン)殺し」という物騒なあだ名が付いたことがありました。懐かしいですな。

拍手

デルフィナ・マリアーノ

 「優柔不断は地獄行きよ」

◆所属:参謀組織/階級:大尉/年齢:34歳
◆作戦立案に関わる。作戦を立てるよりも作戦を立てるのに必要な情報を集めて分析・整理するのが主な仕事。
 本人曰く、身体は「それなりに機械化されている」
◆「あらゆる情報は検討に値する」が信条で、どんな情報も作戦立案の際には無視しない。
 その“あらゆる情報”の中には本人の占いの結果も含まれ、意図的に報告に入れ込まれてくる。
◆元々は統計学を専門にする御用学者をやっていたが、実践の場を求めて軍属に。
 占いも統計学の研究の一環で始め、今では娯楽として他人を占ったりもする。
◆自分にとって好ましくないものを「地獄行き」と表現する。
 これまでにかなりのものが地獄送りにされてきたが、大体翌日にはけろっと忘れている。

 まだ企画には投稿していないのですが、投稿したらさっさと寝たいのでこっちでちょっぴりフライング。
企画には色置きした時点のちょっと大きいサイズと、補足を兼ねたぷちマンガを併せて投稿します。
前回のイクセルに比べるともうちょっと御国のためレベルとドライさが増しています。
学者である以上、自分の研究が現実の前にどれほど役に立つか厳しく問わねばならないという割とストイックな思想の持ち主。

 今回の軍服は色数多めでかつバランスが取れていたので、なるべく新しい色を入れないよう軍服の色を基本に色を作るという普段あまりしないことをしました。功を奏しているかはともかく。とにかく軍服を描くのが楽しかったです。服を描くのは好きですが、軍服と制服は殊に好き。

拍手

〔2Pカラー(制服だけ)〕

ビルトインディスタビライザー

 デル子。色々とっ散らかったデザインだったので絞ってスリムに。名前は仮案どおりデルフィナ・マリアーノで良いかという気分になってきました。
某企画用にちまちま描き進めてようやく人物のペン入れが終わり、色を置いたところです。ようやく。頑張ろう……。
 私のお絵かきは完全に私の心の健康のための趣味ですが、いつも見て下さる方を楽しませると共に、久しぶりに見て下さった方を「この人衰えたなぁ……」とガッカリさせない、欲を言うなら「あの頃から進歩してないなぁ……」とも思わせない私でありたいと常々思います。のんびりではありますが、確実に上手くなっていきたいものですね。もっと勉強しますし、描けないものにも挑戦していきたいと思います。
……とか言いつつ、ちょうど一年前の絵を見てみたらあまり進歩してませんでした。気の長い話になりそうですね。

 月末の名古屋旅行に備えてカメラを買いました。コンデジのとにかく小さくて薄いやつーと思っていたのですが、圧倒的に面白いインタフェースと機能に惹かれてキヤノンのPower Shot Nを買いました。明日は出かけるので初の実証試験です。楽しみ!
 実はわたくし父のを借りるばかりで自分のデジカメを買うのは初めてでして、最近のカメラの進化に驚くばかりでした。wi-fi通信が出来るとかスマホ連携とか……。
wi-fi通信を設定するときにカメラのニックネームなるものを付けることになったので、特にひねりもなく「ORBIS」と付けました。おーびす。高速道路に仕掛けられてる方です(? パソコンのニックネームが何代にもわたって「Her(エール)」なのと同様、これから私のカメラには末永くこのニックネームを使うことにしようと思います。

拍手

レッドシャドウ

 背景とエフェクトがないバージョンのいっくん。途中で保存したものらしく微妙に塗りかけです。

 色々と慌しい一週間でしたが何とか終わりました。頼まれていた原稿も上がりました。すべてを終わらせて今は実家に帰ってきているのですが、今日は色んなところで縁日をやっていました。
8時ごろ家に着いた後で雨が降ってきたので、花火大会同様中止になってしまったのでしょうかね……気の毒に。
縁日にも花火大会にも行かない私ですが、群馬の方で着るために浴衣を着るための道具一式を梱包しました。明日送る。着物って定期的に着たくなりますね……。

拍手

知らない方がいいのかもね

 某企画用PCの予定稿。色々と予定です。そして軍服のデザインは人様です。これ大事。
 名前はデルフィナ(仮) 何となくラテン系のイメージがある国なのでスペイン語名です。 ちなみにイクセルはスウェーデン語名。頭から生えているのは角ではなく排気(?)用の煙突です。どの程度の科学力なんだろうな…。四次元ポケットはあるようですが。
 軍服って本当に描くのが楽しい。加えて描くのが女の子とあって、自然と気合が入ります。体を描くのに(? 女の子は柔らかそうで良いなぁ。

 しばらく前に英語研修を受けているという話をしていましたが、今日はその締め括りとしてTOEICを受けてきました。久々にあんなに長時間集中したので私はもうぐったりです。もう宿題が出ることはないのですが英語から離れるとまた鈍りそうなので英語の本でも読んでみますかね…。ひとまずは色々と滞っていることをやります。

拍手

覚えてる?


 描いていた絵の一部。パツ金。
近々有効活用できると良いな。

 こちらに引っ越してから仕事以外で知り合って親しくさせて頂いている教授御夫妻に猫のぬいぐるみを頂きました。
教授宅で晩御飯を頂いたときに私があまりにかわいいかわいい言っていたので気を遣って頂いたようで。
ありがたいやら申し訳ないやら。
名前はラブちゃんらしいです。黒のハチワレ猫。やっぱりハチワレはかわいいよ。

 新年度に気を取られすぎてエイプリルフールのことをすっかり忘れていました。
新年度は大体こんなものですが、人の出入りがあったので今日は特に庶務的なことに時間をとられた日でした。
週末にはビッグイベントの手伝いもあるので頑張りたいと思います。

 あ、あとずいぶん長いこと邪魔だなあと思っていた広告の表示位置を変えました。
かなりやっつけですがひとまず記事の邪魔にはならないのでよしとします。

拍手

燐光の声


 梔子さん。某企画で交流させていただいたよそ様のお子さんです。霊とお話が出来る心優しいカラスさん。
下の記事でイクセルに神国の海軍服を着せたのでせっかくだから(?)梔子さんにも着ていただこうと。
やっぱり梔子さんには詰襟が似合います。
ただ、背中に翼があるので丈の長い上着は不向きだなぁとも思いました。スリットを入れるしか。

 明日は出かけるのでひとまず投稿しておきます。

拍手

ベイレンブラウ


 イクセル海軍仕様。海軍好きの私としてはこやつを陸軍じゃなくて海軍にしたいと思った日もありましたが、国がどのくらいの寒冷地かわからずそもそも海軍は機能できるのか、出来たとしても発言力は低そうだなぁとか色々考えてやめた気がします。国内でも憂き目を見つつ「早く不凍港が欲しーい!」でガンガン南下政策するのも楽しかったと思います。歴史は鎌倉時代とWWⅠあたりが一番好き。

 私は結構色を正確に伝えようという意識が薄く、塗る度に色をチャートから拾っていたりします。なのでお母さんのみそ汁的に毎回微妙に色が違う。
しかしやはりシンボルカラー的なものはきちんと決めておいた方が良かろうと思い立ち、神国海軍の海軍ブルーを決めてみました。ネイビーブルーではなく海軍ブルーという響きが自分で言っていてものすごく胡散臭い。いわゆる花紺青に近いはず。今まで描いていたより濃くて鮮やかな青です。私は昔、これよりもうちょっと原色に近い青をヒロイックブルーと勝手に呼んでいた気がします(? 今後はこの色をシンボルとして活用していきたいと思います。

 そして描いていて何となく気付いてしまったというかようやく事実と向き合ったのですが、私はまくった袖と手袋の間に存在する腕の絶対領域(?)を見ると問答無用でキュンとしてしまうようです。五分丈や七分丈ではなく、あくまで十分丈をまくって五分丈、七分丈にしているのが良い。十分丈でもカフスのように折り返しがあるだけで萌える。そんなわけで海軍には白手袋以外にも革ともこもこあったかいプードルファーの手袋があると思います。甲板での活動用に。

拍手

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

PR